書き始めは月末 投稿は月初 内容は霊術のいろいろ
みなさんおはこんばんちは。
さぁ月末がやってまいりました。
月末といえば忙しくなることが普通は見込まれますが
暇です。ことごとく暇です。どうしましょう。
月中に仕事をまとめすぎてそこだけ忙しくて、ほんとに月末やることがないな…。
でも周りの空気を気にして定時あがりができないチキンはこちらです。
業務のお手伝いはしてるけどね!!!
でもまぁ、また暇なので仕事中に記事を書いてます。
それじゃRS。
今回書こうと思ってたのは周りの霊術さんはどんなもんなのかっていう興味。
① カリスマとスキルとHPのバランス
② スキルスロット配置
この2点です。
①についてはそりゃあ高ければ高いほどいいと思います。(死ににくいのは大前提)
これはどの程度のバランスが一番いいのか、ツイッターでみんなに聞いてみた結果です。

自分の普段のステとスキルが一番に選ばれてホッとしました()
後々だけど、これにスキル300 HP100000 カリスマ6401とかも入れればよかったなー。
スキル霊術の人とか見ると羨ましいなーって思ったりする。
あ、でも装備がなかったので諦めますね。
②についても人それぞれ方があると思います。自分の中では3種類あって
1.左上:胴切り 右上:腕切り スイッチは直接キー入力
2.左上:胴切り 右上:スイッチ 腕切りは直接キー入力
3.左上:胴切り 右上:スイッチ 左下:腕切り
多分この3種類くらい?と自分は予想してます。自分の中での考察は
1はオールマイティ型だと思います。強い。
2はメネシスからの檻スイッチは一番やりやすいと思います。そんないない。
3は②と同じで檻スイッチはやりやすいが、胴切りを打ってからじゃないと腕切りが発生しない。
奇跡的に連携がうまくいくと、メネシスからの腕檻スイッチが一番早く決められる。と思ってる。
なので、結局短所の少ないスキル配置の1がなんだかんだ一番皆さん安定するんでしょうね!
あ、私のスキル配置よく聞かれるんですが、
左上:胴切り(普段はOFF) 右上:スイッチ 右下:腕切り
とかいう奇抜なスタイルでやってます。
胴切りについては基本ほかの霊術さんに任せてます(他力本願)
あ、でも切らないといけないタイミングは自分で見極めてるから
切られないと思って寄ってきたらONするから覚悟しとけよ!!!!
このスキル配置になったのも、風林火山は昔から1霊術で戦うことが多かったので
スイッチ、契約でワンチャン狙って生きてきたGなので
その習慣が今もまだ抜けてないっていうそれだけなんですけどね。
右クリスイッチじゃないと仕事が全くできない体になってしまいました。なんて残念なやつ。
あとは最近1部でGVをしてても、普段からよく対戦して知っている霊術さん以外にも
名前も知らない霊術さんが凄い強かったりして敷居がどんどん上がっているんだなと痛感してます。
格好よく言うと、強い装備がどんどん出回って戦いづらい環境を、いかにお金を掛けないで
今の装備のままで戦えるかが僕の戦い方です!そのほうがテンションも上がる!
まぁ実際には結局風林のメンバーにおんぶにだっこ状態じゃないとGVができない子っていう話なんですけどね。
あれだけ一人で突っ込んでるのを救ってくれる天使とWIZと槍(れいまい)に感謝です。
あー、18時くらいに帰れると良いなー。
無理だろうなー。
※結局家についたのは21時前でした。そしてこの記事を書いたのを忘れて月初が始まりました()
さぁ月末がやってまいりました。
月末といえば忙しくなることが普通は見込まれますが
暇です。ことごとく暇です。どうしましょう。
月中に仕事をまとめすぎてそこだけ忙しくて、ほんとに月末やることがないな…。
でも周りの空気を気にして定時あがりができないチキンはこちらです。
業務のお手伝いはしてるけどね!!!
でもまぁ、また暇なので仕事中に記事を書いてます。
それじゃRS。
今回書こうと思ってたのは周りの霊術さんはどんなもんなのかっていう興味。
① カリスマとスキルとHPのバランス
② スキルスロット配置
この2点です。
①についてはそりゃあ高ければ高いほどいいと思います。(死ににくいのは大前提)
これはどの程度のバランスが一番いいのか、ツイッターでみんなに聞いてみた結果です。

自分の普段のステとスキルが一番に選ばれてホッとしました()
後々だけど、これにスキル300 HP100000 カリスマ6401とかも入れればよかったなー。
スキル霊術の人とか見ると羨ましいなーって思ったりする。
あ、でも装備がなかったので諦めますね。
②についても人それぞれ方があると思います。自分の中では3種類あって
1.左上:胴切り 右上:腕切り スイッチは直接キー入力
2.左上:胴切り 右上:スイッチ 腕切りは直接キー入力
3.左上:胴切り 右上:スイッチ 左下:腕切り
多分この3種類くらい?と自分は予想してます。自分の中での考察は
1はオールマイティ型だと思います。強い。
2はメネシスからの檻スイッチは一番やりやすいと思います。そんないない。
3は②と同じで檻スイッチはやりやすいが、胴切りを打ってからじゃないと腕切りが発生しない。
奇跡的に連携がうまくいくと、メネシスからの腕檻スイッチが一番早く決められる。と思ってる。
なので、結局短所の少ないスキル配置の1がなんだかんだ一番皆さん安定するんでしょうね!
あ、私のスキル配置よく聞かれるんですが、
左上:胴切り(普段はOFF) 右上:スイッチ 右下:腕切り
とかいう奇抜なスタイルでやってます。
胴切りについては基本ほかの霊術さんに任せてます(他力本願)
あ、でも切らないといけないタイミングは自分で見極めてるから
切られないと思って寄ってきたらONするから覚悟しとけよ!!!!
このスキル配置になったのも、風林火山は昔から1霊術で戦うことが多かったので
スイッチ、契約でワンチャン狙って生きてきたGなので
その習慣が今もまだ抜けてないっていうそれだけなんですけどね。
右クリスイッチじゃないと仕事が全くできない体になってしまいました。なんて残念なやつ。
あとは最近1部でGVをしてても、普段からよく対戦して知っている霊術さん以外にも
名前も知らない霊術さんが凄い強かったりして敷居がどんどん上がっているんだなと痛感してます。
格好よく言うと、強い装備がどんどん出回って戦いづらい環境を、いかにお金を掛けないで
今の装備のままで戦えるかが僕の戦い方です!そのほうがテンションも上がる!
まぁ実際には結局風林のメンバーにおんぶにだっこ状態じゃないとGVができない子っていう話なんですけどね。
あれだけ一人で突っ込んでるのを救ってくれる天使とWIZと槍(れいまい)に感謝です。
あー、18時くらいに帰れると良いなー。
無理だろうなー。
※結局家についたのは21時前でした。そしてこの記事を書いたのを忘れて月初が始まりました()
スポンサーサイト
最近のいろいろ
仕事がなさ過ぎてエクセルで仕事をしている感じを見せながら
RSの装備構成や速度計算機を作っている私です。
私の家PCにはエクセル機能がないのでなんも使えないんですけどね()
ほんとに今日仕事あっけなくおわってしまって暇なので
久しぶりに自分の身の回りの環境についての変化でも書こうかなと思います。
リアルではちょうど転職して1年が経ちました。
転職前はゲームオンと同じビルで働いていてそれなりに
面白かったのですが(EMさんとかそこらへん歩いてるしね)
残業やら給料やらが壊滅的で…。
結局一昨年の9月に転機が訪れたので前のお仕事をすっぱりやめました。
その9月~10月までたまにしか就活しないほとんどニートみたいなくそ生活を日々していたわけですが
さすがに貯金もやべーし、お付き合いしてる人にも申し訳ないとおもったので
11月から12月だけ転職活動を頑張りました。
結果的に去年の1月から今の職場でお仕事をすることにしました。
そして転職したいと思う方にこれだけは言える。
「マジで何も見込なく辞めると人間ダメになる。
できるだけ何かしら考えつつ行動した方がいい。」
ほんとこれは感じたな…。
今の職場は、前の職場と違って朝も早くなかなか辛いですが、他にいいこともたくさんあって
『残業ほぼない』『給料上がった』『有給とれる』『残業はしたとしても残業代でる』『年間休日が前職より2週間以上多い』
当たり前なことばかりですが、前職ベンチャー企業としてはもうこれが凄くて凄くて…。
とまぁ案外まともなところで羽伸ばしてお仕事ができてます。
そしてRS。
こっちが問題で、転職した結果問題が
早く家帰れる⇒眠くなるのも早くなる⇒GV寝過ごす()
ほんとそんな感じでよくサボってます。
その対策でGV前に鬼電で起こしてくれてすげー優しいです。寝てたいけど(白目)
そして、合併後にもう一つ新しいギルドで出始めました。
雷鯖だったインテグラルさん。
風林火山と戦い方が違ってギルドごとに文化が違うなーって改めて思いました。
正直、最近戦い方を押しつけてる感じが強くなって申し訳ないなとは思ってます()
年末のお祭りGVは特に申し訳ないなって思ってます()
でもなんだかんだ初めのころより徐々にではありますが
統率が取れてきているのではないでしょうか。(勘違いだったら申し訳ねぇ…)
サブ霊で出ているときとかはほんと狙わないで!!!ただでさえ化石霊術なんだから!!!
あとは、対戦相手の霊術さんが強くなりすぎてついていけなくなっていることが問題ですね。
実際に風林火山でもインテグラルでも計3人新しく知り合った霊術さんがいますが
圧倒的に自分の装備だけ見劣りしていてみんなスゲーなって本当に思ってます。
でも、もう装備強くするやる気も尽きたので、僕はジェノスター霊術で貫き通します…。
昔は3霊術対1霊術でもそこそこやってけるじゃんよゆーよゆーwwwwって思ってましたが
装備がみんなよくなっておいていかれた霊術はこいつです!!
でもそんな化石霊術でも個人的にうまいなと思ってる、
『あなたのはーとに』様、『べるだんでぃ』様、『ばにらん』様、『びおふぇるみん』様、『ぬっこぬこん』様
(他にも装備が絶対いいだろうし強いなと思う人はそこそこいるけど、
「やべぇこの人たち脅威!何でうちの鯖に来てくれなかったの!!!」と思う人は方達くらい)
とかとやるときはちょっとGVやる前は化石霊術がどこまで戦えるかってテンションあがります。
終わった後は大体やっぱでなきゃよかったってなることが多いけど()
あ、名前勝手に出してすいません。こんなゴミが勝手に名前出してごめんなさい殴らないで!!!やめて!!!
そんなわけで刺激もあまりなく平凡に生きてます。
さ―もうすぐ定時だ帰ろ帰ろ。
っていう今までにない位長文を打つくらい暇だった私でした。
おしまい。
RSの装備構成や速度計算機を作っている私です。
私の家PCにはエクセル機能がないのでなんも使えないんですけどね()
ほんとに今日仕事あっけなくおわってしまって暇なので
久しぶりに自分の身の回りの環境についての変化でも書こうかなと思います。
リアルではちょうど転職して1年が経ちました。
転職前はゲームオンと同じビルで働いていてそれなりに
面白かったのですが(EMさんとかそこらへん歩いてるしね)
残業やら給料やらが壊滅的で…。
結局一昨年の9月に転機が訪れたので前のお仕事をすっぱりやめました。
その9月~10月までたまにしか就活しないほとんどニートみたいなくそ生活を日々していたわけですが
さすがに貯金もやべーし、お付き合いしてる人にも申し訳ないとおもったので
11月から12月だけ転職活動を頑張りました。
結果的に去年の1月から今の職場でお仕事をすることにしました。
そして転職したいと思う方にこれだけは言える。
「マジで何も見込なく辞めると人間ダメになる。
できるだけ何かしら考えつつ行動した方がいい。」
ほんとこれは感じたな…。
今の職場は、前の職場と違って朝も早くなかなか辛いですが、他にいいこともたくさんあって
『残業ほぼない』『給料上がった』『有給とれる』『残業はしたとしても残業代でる』『年間休日が前職より2週間以上多い』
当たり前なことばかりですが、前職ベンチャー企業としてはもうこれが凄くて凄くて…。
とまぁ案外まともなところで羽伸ばしてお仕事ができてます。
そしてRS。
こっちが問題で、転職した結果問題が
早く家帰れる⇒眠くなるのも早くなる⇒GV寝過ごす()
ほんとそんな感じでよくサボってます。
その対策でGV前に鬼電で起こしてくれてすげー優しいです。寝てたいけど(白目)
そして、合併後にもう一つ新しいギルドで出始めました。
雷鯖だったインテグラルさん。
風林火山と戦い方が違ってギルドごとに文化が違うなーって改めて思いました。
正直、最近戦い方を押しつけてる感じが強くなって申し訳ないなとは思ってます()
でもなんだかんだ初めのころより徐々にではありますが
統率が取れてきているのではないでしょうか。(勘違いだったら申し訳ねぇ…)
サブ霊で出ているときとかはほんと狙わないで!!!ただでさえ化石霊術なんだから!!!
あとは、対戦相手の霊術さんが強くなりすぎてついていけなくなっていることが問題ですね。
実際に風林火山でもインテグラルでも計3人新しく知り合った霊術さんがいますが
圧倒的に自分の装備だけ見劣りしていてみんなスゲーなって本当に思ってます。
でも、もう装備強くするやる気も尽きたので、僕はジェノスター霊術で貫き通します…。
昔は3霊術対1霊術でもそこそこやってけるじゃんよゆーよゆーwwwwって思ってましたが
装備がみんなよくなっておいていかれた霊術はこいつです!!
でもそんな化石霊術でも個人的にうまいなと思ってる、
『あなたのはーとに』様、『べるだんでぃ』様、『ばにらん』様、『びおふぇるみん』様、『ぬっこぬこん』様
(他にも装備が絶対いいだろうし強いなと思う人はそこそこいるけど、
「やべぇこの人たち脅威!何でうちの鯖に来てくれなかったの!!!」と思う人は方達くらい)
とかとやるときはちょっとGVやる前は化石霊術がどこまで戦えるかってテンションあがります。
終わった後は大体やっぱでなきゃよかったってなることが多いけど()
あ、名前勝手に出してすいません。こんなゴミが勝手に名前出してごめんなさい殴らないで!!!やめて!!!
そんなわけで刺激もあまりなく平凡に生きてます。
さ―もうすぐ定時だ帰ろ帰ろ。
っていう今までにない位長文を打つくらい暇だった私でした。
おしまい。
川柳最優秀賞受賞wwwww

やったぜ!!!!!!!
6・8・6の川柳!
挙句の果てに作成時間は通話中の1分間!
でも投稿前に手直しはしたよ!
前は
コルコルコル 死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ 雨雨雨
だったからね()
早速商品の幸運チケBOXがWEB倉庫に入るとのことなので
ブログに結果も報告しておこう!!!!

商 品 贈 呈 は 7 月 中 旬
またな!!!